(有)阿蘇エンタープライズ
2019年11月15日
神社
山崎菅原神社
街中に鎮座する山崎菅原神社は、一説によれば1070年菊池肥後守則隆公の霊夢に菅原道真公が現れ、託宣によって筑前國大宰府安楽寺天満宮(現在の大宰府天満宮)より肥後國託磨郡白川のほとり南領森本に勧請されたとあります。菅原山天満宮と号され社殿を建立崇敬篤く奉斎されました。肥後熊本藩の初代藩主細川忠利公尊崇も篤く、その後六代藩主細川重賢公により再興されました。
現在の御社殿は明治43年(1910)に造営され、昭和16年(1941)拝殿が増築されました。昭和20年(1945)の熊本大空襲でも奇跡的に焼失をのがれ、平成28年(2016)の熊本地震にも耐え、現在にその姿を残しています。
街中の喧騒から離れて、一時の安らぎを憩う場に最適なところです。
関連した記事を読む
- 2023/07/18
- 2021/03/30
- 2020/12/31
- 2020/07/21